目の疲れと首の関係性

目の疲れと首の関係性

目の疲れと首の関係性 片山鍼灸治療院(整体院)に お越しいただいている方の半分は デスクワークのお仕事をされています。 そんな方々が共通して しんどくなってしまう場所 「目の疲れ」と「首」の関係性について ご説明いたします。 現代社会では、スマホやパソコンが 生活の必需品となりつつあります。 テレビがなくても、映画やドラマが観れますし、 コミュニケーションや買い物まで 出来てしまいます。 そうしたスマホ、パソコン社会は便利な反面、 画面などの近くのものを長時間見続けることにより、 目の疲れなどを起こしてしまいます。 目の疲れとなると、目の周りをついマッサージしたくなりますが、ここで注目するべきなのが、首の筋肉のマッサージです。 首の筋肉を緩めることで、眼精疲労などを取ることができます。 首と、頭の境目の深層には「後頭下筋群」という小さな筋肉が集まっています。 この後頭下筋群は、首や頭が目の動きと連動して動くのを制御する働きがあり、目を使い過ぎると、後頭下筋群も働き過ぎて硬くなってしまうのです。 また後頭下筋群は、後頭骨と頚椎につながるため、眼精疲労に影響する自律神経とも密接です。 目が疲れている時は、この後頭下筋群のエリアが硬くなっているので、マッサージでもみほぐしてあげましょう。 蒸しタオルを使って温めて血行を良くすることも 非常に有効な手段です。 セルフケアではどうにもならない、 眼精疲労や肩こりは、片山鍼灸治療院(整体院)に ご相談ください!!